ドリカムライブ2026チケット倍率は?一般販売やリセールはいつ?

チケット情報

ドリカムのアルバムツアー2026の開催が決定しました!


そこで気になるのが、

・ドリカムのライブチケット倍率は?
・ドリカムのライブチケット一般販売は?
・ドリカムのライブチケットリセールは?

といった、ドリカムのライブチケット情報についてですよね!

この記事では、『ドリカムライブ2026のチケット倍率は?一般販売やリセールはいつ?』と題して、

ドリカムのライブチケット倍率や一般販売、リセールについて紹介します。

この記事を読めば、ドリカムのライブチケット当選確率はもちろん、チケット情報がまるっと分かりますよ!

広告

ドリカムのライブチケット倍率は?

2026年開催のドリカムのライブチケット倍率は、最大で3.96と予想します。



チケットの当選倍率は、以下の計算式で予想しました。

チケット当選倍率
=チケット申し込み人数÷最大収容人数



ドリカムのライブチケット倍率は、プレミアチケットと言っても過言ではないほどの当選確率が考えられます!



チケット当選確率を上げるために、ファンクラブ先行や各プレイガイドなど、参加できる抽選はすべて申し込みましょう。


次に、チケット倍率の計算方法を詳しくお伝えしますね。

倍率計算①チケット申し込み人数

ドリカムのライブチケットに申し込む人数は、14,000と予想します。

チケット応募総数の計算式は以下の通りです。

チケット申し込み人数
=Xフォロワー総数×応募する人の割合


今回は、ドリカムのファンクラブ会員数が非公開のため、Xフォロワー数:2.8万人を参考にチケット申し込み人数を計算しました。(2025年9月現在)



さらに、Xでフォローしているアーティストのライブチケットに申し込む人の割合を50%と仮定して計算します。

この割合を元にチケット応募総数を計算すると、

28,000人×50%=14,000人



計算結果から、ドリカムのライブチケットの申し込み人数は14,000人と予想できます。

倍率計算②最大収容人数

ドリカムのライブが行われる各会場の最大収容人数は、以下の通りです。

今回のドリカムのライブ日程と会場のキャパを参考に、ツアーの合計収容人数を算出してみました。

ライブ日程会場最大収容人数合計収容人数
2026年3⽉21⽇(⼟)・22日(日)、6⽉2⽇(火)・3日(水)、9月26日(土)・27日(日)横浜アリーナ17,000人102,000人
(17,000人×6公演)
2026年4⽉4⽇(⼟)・5日(日)宮城セキスイハイムスーパーアリーナ7,063人14,126人
(7,063人×2公演)
2026年4⽉11⽇(⼟)・12日(日)、5⽉23⽇(⼟)・24日(日)日本ガイシホール10,000人40,000人
(10,000人×4公演)
2026年4⽉25⽇(⼟)・26日(日)、9月19日(土)・20日(日)マリンメッセ福岡A館15,000人60,000人
(15,000人×4公演)
2026年5⽉9⽇(⼟)・10日(日)有明アリーナ15,000人30,000人
(15,000人×2公演)
2026年6⽉20⽇(⼟)・21日(日)、9月5日(土)・6日(日)大阪城ホール16,000人64,000人
(16,000人×4公演)
2026年7⽉4⽇(⼟)・5日(日)北海道立総合体育センター 北海きたえーる10,000人20,000人
(10,000人×2公演)
2026年7⽉18⽇(⼟)・19日(日)あなぶきアリーナ香川 (香川県立アリーナ)10,000人20,000人
(10,000人×2公演)
2026年8⽉1⽇(⼟)・2日(日)、29日(土)・30日(日)広島グリーンアリーナ10,000人40,000人
(10,000人×64演)



各ライブ会場の最大収容人数は、公式サイトで確認した最新情報です。(2025年9月現在)


今回のドリカムのライブチケットを手にできるのは、最大390,126人ということですね。


ぴの
ぴの

ライブ公演数が多いから、今回は当選確率が上がりそう!

倍率計算の結果

チケットの申し込み人数(申し込み枚数)と最大収容人数を元に計算すると、ドリカムのライブチケット倍率は、0.13〜3.96と予想できます。


チケットの当選倍率を算出した計算式は以下の通りです。

チケット倍率
=(チケット応募総数14,000人×申し込み枚数)÷合計収容人数



ドーム会場のチケット申し込み枚数別の倍率結果は、下記の通りです。

会場合計収容人数倍率
(1枚)
倍率
(2枚)
倍率
(3枚)
倍率
(4枚)
横浜アリーナ102,000人0.13倍0.27倍0.41倍0.54倍
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ14,126人0.99倍1.98倍2.97倍3.96倍
日本ガイシホール40,000人0.35倍0.7倍1.05倍1.4倍
マリンメッセ福岡A館60,000人0.23倍0.46倍0.7倍0.93倍
有明アリーナ30,000人0.46倍0.93倍1.4倍1.86倍
大阪城ホール64,000人0.21倍0.43倍0.65倍0.87倍
北海道立総合体育センター 北海きたえーる20,000人0.7倍1.4倍2.1倍2.8倍
あなぶきアリーナ香川 20,000人0.7倍1.4倍2.1倍2.8倍
広島グリーンアリーナ40,000人0.35倍0.7倍1.05倍1.4倍



今回のチケット応募枚数は未発表ですが、基本的にドリカムライブツアーチケットは一人につき最大4枚まで申し込みができます。


一般的にチケットの申し込み枚数は、『2枚申し込み』の割合が最も多いと考えられます。


この割合を参考にすると、一番現実的な倍率は『1人2枚応募した場合』の0.27〜1.98ですね。

ぴの
ぴの

申込人数や最大収容人数は推測のため、実際とは異なる場合があります。


今回のライブツアーは同会場で複数公演あるので、チケット倍率はあまり高くないと考えられます。

あくまで個人の予想した倍率なので、参考程度に見てくださいね。

広告

ドリカムのライブチケット当落発表日はいつ?

ドリカムのライブチケット当落発表日は、2025年10月3日(金)です。



チケット受付期間と当落発表日をまとめてみました。

【PP会員優先予約(一次受付)】
受付期間:2025年9月28日(日) 23:59 まで
当落発表日:2025年10月3日(金)

【PP会員優先予約(二次受付)】
受付期間:2025年10月3日(金) 13:00 〜 10月9日(木) 23:59
当落発表日:未定

【ローソンチケット独占先行】
受付期間:2025年10月16日(木) 13:00 〜 11月16日(日) 23:59
当落発表日:未定



2025年9月25日現在、ファンクラブ一次先行の申し込みが開始しています。

ぴの
ぴの

忘れず申し込もう!

広告

ドリカムのライブチケット一般販売はいつ?

ドリカムのライブチケット一般販売は未定です。

チケット一般販売の情報はまだ発表されていません。



2024年のライブツアー「ウラワン」を参考にすると、ドリカムのライブチケット一般販売は初日公演の約3ヶ月前に開始すると考えられます



2026年アルバムツアーのチケット一般販売の受付期間を予想してみたので、参考程度に見てください。

  • 受付期間:2025年12月23日(火)10:00〜




一般販売チケットの詳細については、公式発表の続報を待ちましょう。

広告

ドリカムのライブチケットリセールはいつ?

ドリカムのライブチケットリセール販売は未定です。

チケットリセールの情報はまだ発表されていません。

2024年のライブツアー「ウラワン」を参考にすると、ドリカムのライブチケットリセールは各公演の約14日前に開始すると考えられます


チケットリセールは抽選販売なので焦って申し込む必要はありませんが、公演によって販売期間が異なるので要注意です。



チケットリセールは一般販売の後に実施されるので、公式発表を待ちましょう!



ぴの
ぴの

公演7日前まで申し込みできるよ!

チケットリセールで取れなかった場合

ドリカムのリセール販売でチケットが取れなかった場合、チケットリセールアプリの「チケジャム」から購入できます!



すぐにチケット情報が見られるアラート機能や、自分の条件に合うチケットを購入できるリクエスト機能が付いています。

『安心補償プレミアム』や『匿名配送』が利用できるため、初心者でも安心して取引ができますよ♪

広告

ドリカムのライブ日程や概要

2026年3月21日(土)の横浜アリーナからスタートする『DREAMS COME TRUE アルバムツアー』の日程や会場など、概要を以下にまとめました。

ライブ概要

⚫︎公演名
『DREAMS COME TRUE アルバムツアー』

⚫︎日程と会場
・2026年3⽉21⽇(⼟)・22日(日)、6⽉2⽇(火)・3日(水)、9月26日(土)・27日(日):横浜アリーナ
・2026年4⽉4⽇(⼟)・5日(日):宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
・2026年4⽉11⽇(⼟)・12日(日)、5⽉23⽇(⼟)・24日(日):日本ガイシホール
・2026年4⽉25⽇(⼟)・26日(日)、9月19日(土)・20日(日):マリンメッセ福岡A館
・2026年5⽉9⽇(⼟)・10日(日):有明アリーナ
・2026年6⽉20⽇(⼟)・21日(日)、9月5日(土)・6日(日):大阪城ホール
・2026年7⽉4⽇(⼟)・5日(日):北海道立総合体育センター 北海きたえーる
・2026年7⽉18⽇(⼟)・19日(日):あなぶきアリーナ香川
・2026年8⽉1⽇(⼟)・2日(日)、29日(土)・30日(日):広島グリーンアリーナ

⚫︎チケットの種類
・指定席:12,000円
・注釈付指定席:11,000円
・立見:11,000円

⚫︎チケット販売期間
・PP会員優先予約(一次受付)
▷2025年9月28日(日) 23:59 まで

・PP会員優先予約(二次受付)
▷2025年10月3日(金) 13:00 〜 10月9日(木) 23:59

・ローソンチケット独占先行
▷2025年10月16日(木) 13:00 〜 11月16日(日) 23:59

・一般販売 
▷未定



ドリカムのライブチケット抽選参加も大切ですが、宿泊先の予約も忘れてはいけません。

楽天トラベル」「じゃらんnet」は宿泊プランが多く、宿+交通セットでお得に予約することができます。


高い倍率の中、チケットは当選したけど肝心のホテルの予約がとれなかった…。となると悲しすぎます。


チケットの当落にかかわらず、応募したらすぐにホテルの予約だけは済ませてしまいましょう。



ドリカムのライブツアーは週末公演が多いため、早めに会場付近のホテルを押さえておきましょう!

広告

まとめ

今回は、ドリカムのライブチケット倍率や一般販売、リセールについて紹介しました。

  • ライブチケット倍率:0.13〜3.96
  • ライブチケットは、公式ファンクラブから申し込み
  • 当落発表日
    PP会員優先予約(一次受付):2025年10月3日(金)
    PP会員優先予約(二次受付):未定
    ローソンチケット独占先行:未定



2026年開催のドリカムのアルバムツアーライブは、すでにファンクラブでチケット一次先行が開始しています。



また、当落が出てから慌てると予約が埋まりやすいので、ホテルは事前にチェックしておくのがおすすめです。

>>【楽天トラベル】でお得にホテルを探す

>>【じゃらん】で安くホテルを探す



約9年ぶりのアルバムツアーなので、ライブが盛り上がること間違いなしですね。

ライブ公演数が多いため当選確率は高いはず。皆さんの当選を心より祈っています!



広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました